〒151-0073 東京都渋谷区笹塚3-2-3-404
受付時間:9:00~18:00
(土日祝日要予約)
当事務所の経験豊富な税理士が、開業前のアドバイスから開業後のアドバイスに至るまで、創業時に必要な情報とサービスを提供し、法人・個人のそれぞれの経営に沿った方法での開業を全面的に支援致します。
会社法では、資本金1円から株式会社の設立が可能ですが、個人事業として開業するか、法人組織で開業するか、どちらが有利かは、業種や利益計画にも依りますので、開業準備の段階から打ち合わせで方向性を決めて行くことが望ましいといえます。
会社設立の場合に考慮すべきメリット、デメリットには以下のようなものがあります。
1.会社設立のメリット
社会的信用力が高い
金融機関からの融資が受けやすい
給与所得控除がある
赤字の場合の繰越欠損金が9年間繰り越せる(個人の場合3年)
税率が低い(所得が高い場合)
経費として認められる範囲が個人に比べて広い
2.会社設立のデメリット
赤字の場合でも税金を納める必要がある
事務負担が増加する
社会保険の加入が義務になる
↓
3.類似商号の調査
↓
4.印鑑作成
↓
5.印鑑証明書の発行
↓
6.定款作成
↓
7.資本金振込
↓
8.設立登記申請
会社設立の登記は、本店の所在地を管轄する法務局の出張所や支局に申請します。
担当:若林(わかばやし)
受付時間:9:00~18:00
(土日祝日要予約)
渋谷区笹塚の若林税理士事務所は、決算申告・確定申告などの税務会計をはじめ、新規開業・会社設立・相続税対策などトータルにサポート致します。
税務顧問だけでなく、公益法人、NPO法人、医業経営、相続税、事業継承、税務調査立会いについてもご相談を伺っております。
渋谷区、新宿区、港区などを中心に東京都内で活動をしていますが東京近郊の近県についても対応可能です。
税理士事務所・会計事務所をお探しでしたらお気軽にご相談ください。
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県近郊 |
---|
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚3-2-3-404
電車
京王線 笹塚駅より徒歩10分
【笹塚駅からの道順】
笹塚駅改札を出て京王クラウン街の商店街を通り、ロッテリア前の道路(十号通り)を左折します。そのまま行くと甲州街道(国道20号線)を渡る信号機がありますので、これを渡り右折して、甲州街道に沿って進むと緩やかな下り坂が続いています。AZデンタルクリニックがある「笹塚」交差点を左折して「中野通り」には入ります。100mほど行くと渋谷区笹塚出張所がある「笹塚出張所前」交差点を渡り、最初の小道を左折します。10mほど歩くとベルプラザ入り口です。
バス
京王バス バス停「笹塚中学」下車徒歩1分
9:00~18:00
(土日祝日要予約)
【東京都】
渋谷区、新宿区、港区、世田谷区、品川区、目黒区、千代田区、中央区、文京区、台東区、墨田区、江東区、大田区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
調布市、府中市、町田市、八王子市、立川市、武蔵野市など全域対応
【神奈川県】
横浜市、川崎市、相模原市など全域対応
【埼玉県】
さいたま市、川越市、川口市、越谷市など全域対応
【千葉県】
千葉市、船橋市、松戸市、市川市、柏市など全域対応